柏車両センターの日記

初めましてオタクの社会人管理人です。 ヤフーブログ終了に伴いこちらに移動しました。 名前もほぼ変えてません。 鉄道とアニメたまに書きます。 更新は最低でも週1程度書きます。 よろしくお願いします。

カテゴリ: 常磐線撮影記

どうも管理人です。先週末の3連休Aqoursナゴヤドームツアーライブ2日間参加してきました。ようやく開催できたドームツアーライブ「やはりAqoursなんだよな」と思いました。今回ダイヤ改正も近いので関西と合わせて撮影などしてきました。後日載せる予定です。さて、今 ...

どうも管理人です。今日は昨年秋に乗車した風っこ水郡号載せます。昨夏の時は撮影でしたが今回はきっぷ取れたので乗ってきました。・まずは朝のE501系運用からK703・K702朝終わり後そのまま勝田へ入庫へ・昨年あまり出番なかったE653系K70今年の春臨時出ましたが活躍に ...

どうも管理人です。この後仕事です。さて、きのう今年初のカシオペア紀行が運転されました。今回は仙台までの運転常磐経由で運転されました。仕事行く前に撮影してきたので載せます。・2022年初のカシオペア紀行はEF81-81牽引お召牽引での運転最初運転にはふさわしい機関車で ...

どうも管理人です。さて、今年の4月末から先月末までスカ色に変更されたE231系マト139スカ色ですがひっそりと終わりましたね。期間中なんどか撮影しましたが付属なのでなかなか通勤中ですら合う確率なかったかとたまたま乗っていた緑電付属がこいつだということたまにありま ...

どうも管理人です。最近休みの日に限って雨とか恨みしかないさて、5月末で運用終了するかと思っていたマト139スカ色管理人も終盤撮影してきたのでまずはそれを載せます。・1か月ぶりにきた東我孫子~湖北撮影地4月とは違い場所変えて撮影しました。・下りの返し前にマト111を ...

どうも管理人です。先月撮影したE493系常磐線試運転載せます。この日はEF81-81お召機連結しての試運転をしてました。今後の配給列車想定した訓練かと思います。・E493系+EF81-81の組み合わせなかなかないパターンです。お召機を使うとは・練習電の緑電いずれも柏~北 ...

どうも管理人です。4月も今日で終わりです。明日からライブ行く予定でしたがどっかの馬鹿知事のせいで中止になることに腹いせに温泉でも行って残り後半の休み過ごす予定です。今日から成田線120周年記念としてE231系常磐快速成田に1本スカ色ラッピング運行開始されてます。本 ...

どうも管理人です。今日はこの後トライセイルのライブに久しぶりに参加します。ここ2年ぐらい行ってなかったのですが5周年ともあり節目の年こちらも予定されていたものが崩れたので久しぶりに参加でもしてこようかと本当に娯楽ばかり潰されてくだらない1年まだ続くのかと思い ...

どうも管理人です。今日はライブ参加のため休みです。今年最初のライブでどうなるかと思いましたがなんとか開催できることにさて、先日モノサクでの成田山臨時撮りましたが、今日は我孫子側からの撮影分載せます。このご時世さらに近年の本数減で多客臨時だけの運用になりま ...

どうも管理人です。さて、昨年ネタですが秋口に運転された快速ぶらり高尾散策号載せます。これも先日書いたパンケーキコンテナ行きましたがせっかくなので高尾までこれに乗りました。普段通らない貨物連絡線通りますからね・柏にてこれだけでも往年のフレッシュひたちと変わ ...

↑このページのトップヘ