柏車両センターの日記

初めましてオタクの社会人管理人です。 ヤフーブログ終了に伴いこちらに移動しました。 名前もほぼ変えてません。 鉄道とアニメたまに書きます。 更新は最低でも週1程度書きます。 よろしくお願いします。

カテゴリ: 鉄道撮影(JRメイン)

どうも管理人です。11月になり今年も来月で終わりだなと早いものです・・・・さて、先月から山手線で運行されている「黒い山手線」鉄道150年の記念としてネットフリックスとコラボしての運行で鉄道開業1号の1号蒸気のイメージの感じでラッピングされてます。その黒さはど須黒 ...

どうも管理人です。今日は先月16日に撮影したものを載せます。●E233-2000番台マト18NN入場E233系2000のマト18が長野入場(NN入場)回送されました。ワンマン運転などに必要な機器類設置に伴うものかと・新三郷にて撮影・ジャガイモ輸送本命馬鈴薯輸送と言いますが帯広 ...

どうも管理人です。9月も終わり早いものです。さて、今月10日に小山車両センターで行われた205系懐かしの京葉色30周年有料撮影会行きましたので載せます。今回もJREモールでの販売発売直後になんとか買えました。2011年ごろの引退から今回復刻塗装されることになりました。 ...

どうも管理人です。さて、6月から運行しているE2系による200系リバイバル塗装今月小山有料撮影会の時の道中撮影できたので載せます。・E2系によるリバイバル200系塗装今回つばさ号との併結運転でした。今回東北上越新幹線開業40年と鉄道150年の一環でリバイバル塗装になっ ...

どうも管理人です。昨日のJR九州ダイヤ改正で415系白電が引退されました。まさかこのタイミングではと思ってはなかったですね。と、言ってもいつ引退してもおかしくない状態でしたから。常磐民の管理人415系は馴染のある電車なので九州行くごとに撮影してきました。今回今ま ...

どうも管理人です。今日は今夏から復活したD51撮影したので載せます。検査などで2年近く動いていなかったD51ですが今夏の臨時から復活しました。先月SLよこかわ号運転されたので撮影に行きました。・横川に停車中のD51-498号機久し振りにみたなと・往路はELよこかわ号 ...

どうも管理人です。仕事前に更新です。先週19日に205-500番台NN配給あったので撮影しました。それ載せます。長野へ向かう205-500番台今回8両で行われました。後撮り今回は南武線で撮影しました。まぁ~夏休みともあり人もいつもより多めそのせいか駅放送の注意聞かない餓 ...

どうも管理人です。8月も終盤早いものです。夏休みすら取っていないし・・・さて、今月千葉の蘇我近辺でロックインジャパンフェスティバルが3年ぶりに開催されました。今までは茨城のひたちなかが定番でしたがなんとか19による茨城のあほ医師会のせいで千葉県に移動して開催 ...

どうも管理人です。8月に入っても暑いです。さて、先月スーパーレールカーゴ撮影したく神奈川界隈でネカフェで泊まって撮影行こうとしましたが前日の大雨で2時間以上の遅延という早朝からこけましたw大船で撮影したので載せます。・2時間以上遅延50レ佐川貨物普段は早朝通過 ...

どうも管理人です。今月から弊社の営業時間もなんとか19前に戻し遅番の日は21時まで仕事に戻ることに帰宅時間も深夜ですよ・・・ライブの時と変わらない週末は12時間拘束と給料や待遇改善なしで拘束時間再び増えるとか人権ないわこの会社はとさて、東北新幹線大宮~盛岡開業4 ...

↑このページのトップヘ