どうも管理人です。
今日からダイヤ改正と運賃値上げ
後者特にね・・・
いろいろ新駅開業や新路線開業もありますが今月中にやろうかなと思います。
どうせ週明けたら空いているから
明日までお祭りですよw
さて。その前日引退車両もありました。
その中で管理人は651系ラストラン乗ってきました。
常磐時代から何度か乗っていたこれ
高崎に転属されなかなか乗る機会なかったのですが
引退と決まり終盤乗り納め何度かしてきました。
昨日のラストラン1本目スワローあけぎ1号乗りましたので載せます。、
・上野入線時には真上のE231系マト車も同時入線
共に常磐では見慣れたものどうし

・18時前の時点でこの盛況
最終の91号どうなるやらそれは最後に

・16番ホームから撮影
柱は入りますがこれも上野らしい光景なので
あと空いていたこの時点では

さて、最後はグリーン車にしました。
普通車は何度か乗りましたし最後ぐらいはと
交直流機器類撤去し直流となり
高崎特急で10年
常磐+と35年前後の活躍に
今回257系に置き換えられるので引退することに
モーターも座席も変わっておらず転属も車内改造せずに
そのまま使用されてました。
そんな思いもありながら75分余りで本庄に到着
・これで651系おさらば!
到着後91号に使用されるのですぐに回送で上野まで戻りました。

最後見たいと考えたので
熊谷から新幹線で上野まで先回りいや戻りました。
最後の91号は18時よりもかなりの人でした。
平成初期や昭和末期もどんどん消える世の中だなと思いました。
では、また
今日からダイヤ改正と運賃値上げ
後者特にね・・・
いろいろ新駅開業や新路線開業もありますが今月中にやろうかなと思います。
どうせ週明けたら空いているから
明日までお祭りですよw
さて。その前日引退車両もありました。
その中で管理人は651系ラストラン乗ってきました。
常磐時代から何度か乗っていたこれ
高崎に転属されなかなか乗る機会なかったのですが
引退と決まり終盤乗り納め何度かしてきました。
昨日のラストラン1本目スワローあけぎ1号乗りましたので載せます。、
・上野入線時には真上のE231系マト車も同時入線
共に常磐では見慣れたものどうし

・18時前の時点でこの盛況
最終の91号どうなるやらそれは最後に

・16番ホームから撮影
柱は入りますがこれも上野らしい光景なので
あと空いていたこの時点では

さて、最後はグリーン車にしました。
普通車は何度か乗りましたし最後ぐらいはと
交直流機器類撤去し直流となり
高崎特急で10年
常磐+と35年前後の活躍に
今回257系に置き換えられるので引退することに
モーターも座席も変わっておらず転属も車内改造せずに
そのまま使用されてました。
そんな思いもありながら75分余りで本庄に到着
・これで651系おさらば!
到着後91号に使用されるのですぐに回送で上野まで戻りました。

最後見たいと考えたので
熊谷から新幹線で上野まで先回りいや戻りました。
最後の91号は18時よりもかなりの人でした。
平成初期や昭和末期もどんどん消える世の中だなと思いました。
では、また
コメント