どうも管理人です。
こちらのツアー遠征も今日で最後です。
2022年ライブ遠征の割には割と控えめな撮影枚数でした。
午後は清州に行き貨物撮影へ
・EF210-145号機

・EF210-15号機

・貨物線を通過する311系
以前夏の時同じ時間に来ましたがその時は来なかったけど
これはなんなのか?回送で通過したしな

・8804レ
ピンぼけになってしまった64重連原色なのに・・・

・EF210-347号機

その後ライブ会場となる中部国際空港まで名鉄で行くことに
名古屋からμスカイ使いましたがまさかのオタクだらけで指定席埋まるという
今回2022年ラストのライブでしたが席がセンターステージ再び引き当てることに
愛知で2回もLiella近くで拝めるとは
ライブの余韻がある中翌朝仕事あるので海幹で戻ることに
・帰る直前リベンジできた
311系新快速
前日のノルマ達成できました。
日の出ぎりぎりだったので春先以降またやりたいが
改正後生き残るかこの運用
8両は貴重だからな

これで今回の遠征終わりです。
2022年ラストライブ参戦の割にはいい席引き当てました。
それとLiella最高!!
では、また
こちらのツアー遠征も今日で最後です。
2022年ライブ遠征の割には割と控えめな撮影枚数でした。
午後は清州に行き貨物撮影へ
・EF210-145号機

・EF210-15号機

・貨物線を通過する311系
以前夏の時同じ時間に来ましたがその時は来なかったけど
これはなんなのか?回送で通過したしな

・8804レ
ピンぼけになってしまった64重連原色なのに・・・

・EF210-347号機

その後ライブ会場となる中部国際空港まで名鉄で行くことに
名古屋からμスカイ使いましたがまさかのオタクだらけで指定席埋まるという
今回2022年ラストのライブでしたが席がセンターステージ再び引き当てることに
愛知で2回もLiella近くで拝めるとは
ライブの余韻がある中翌朝仕事あるので海幹で戻ることに
・帰る直前リベンジできた
311系新快速
前日のノルマ達成できました。
日の出ぎりぎりだったので春先以降またやりたいが
改正後生き残るかこの運用
8両は貴重だからな

これで今回の遠征終わりです。
2022年ラストライブ参戦の割にはいい席引き当てました。
それとLiella最高!!
では、また
コメント