あけまして
おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
2023年最初の更新です。
休みも今日までで明日から仕事です・・・
さて、新年最初の撮影は秩父鉄道新春ELみつみね号撮影しました。
今日から3日までの運用です。
機関車2両と客車4両という組み合わせ
HM今回オリジナルだそうです。
今回ひろせ野鳥の森~石原で撮影したので載せます。
・送り込み回送
熊谷よりはデキ500形茶色でした

本番運用
寄居よりはHMあけぼの風になっています。
機関車前後には門松付きという

動画も合わせて載せます。
そのほか待ち時間に撮影したもの載せます。
・6000系
急行秩父路号で、オリジナルカラーが通過

・5000系
元都営の車通しで計算したら四半世紀近いじゃないかと

・7500系あの花ラッピング
こちらはお初撮影

・7000系
こちらはうさぎ年HM付き

今年最初の撮影はこんな感じでした。
通過60分前にきましたがすでに人だらけでした。
元日早々から撮るオタクいるだなと
今年もこんな感じで更新しますので
よろしくお願いします。
では、また
おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
2023年最初の更新です。
休みも今日までで明日から仕事です・・・
さて、新年最初の撮影は秩父鉄道新春ELみつみね号撮影しました。
今日から3日までの運用です。
機関車2両と客車4両という組み合わせ
HM今回オリジナルだそうです。
今回ひろせ野鳥の森~石原で撮影したので載せます。
・送り込み回送
熊谷よりはデキ500形茶色でした

本番運用
寄居よりはHMあけぼの風になっています。
機関車前後には門松付きという

動画も合わせて載せます。
そのほか待ち時間に撮影したもの載せます。
・6000系
急行秩父路号で、オリジナルカラーが通過

・5000系
元都営の車通しで計算したら四半世紀近いじゃないかと

・7500系あの花ラッピング
こちらはお初撮影

・7000系
こちらはうさぎ年HM付き

今年最初の撮影はこんな感じでした。
通過60分前にきましたがすでに人だらけでした。
元日早々から撮るオタクいるだなと
今年もこんな感じで更新しますので
よろしくお願いします。
では、また
コメント