どうも管理人です。

遠征の続きです。

下関→新山口まで山陽線で移動
1時間ちょいされに乗ることに
山口県内なので駅間長いです。

・令和になってもまだ国鉄オンリーの山口県内
DSC_0329

新山口~福山は山陽新幹線で移動
この区間はさすがに新幹線移動ではないと効率化できない
福山から再び山陽線へ
途中の倉敷で下車しました。
そう、水嶋臨海鉄道のキハ撮影へ
すでに日の入りギリギリのタイミングでの撮影

・水島臨海鉄道キハ37系
この日は首都圏と水島色で運転されました。
DSC_0330

DSC_0334

・同じ歩道橋から山陽線下りも撮影はできる
DSC_0336

再び岡山へ移動
ようやく到着
この日最後の撮影へ

・キハ47系国鉄色と
そろそろ沿線で撮影したいこの頃ですな
DSC_0337

・やくも号をバルブ撮影
DSC_0340

2日目はこれにて終了
この日暑さ厳しかったので昼前から夕方はほとんど移動で撮影してなかったです。
この数年の夏の暑さに対して長時間撮影もかなり消耗されるので


・今回載せたやくも号と水島臨海キハ37系は
Nゲージにも採用と今後製品化決まってます。
Amazonでも好評取り扱い中(下記の商品から直接いけます。)