どうも管理人です。
8月も明日で終わり
早いものです。
夏休み取ってないし・・・・
九州西日本の続き書きます。
肥前鹿島からかめも号に乗り
長崎まで行くことに
ここで夕方の415系運用撮ることに
長崎での415系運用もあとわずかになる
夜間何本か運用ありますが
2,3往復程度しかないです。
・小長井行き白電
通常青電ですが
今夏は白電運用もあり撮影した日もきてました。

・18時後半にある諫早行き

もう1本肥前山口行きありますが
道中すれ違いになる羽目に
・2枚目の諫早からの折り返しで再び運用に入る青電

・九州の新旧の近郊型
来月23日からは左のやつがほとんどになる

・883系かめも号
片目だけの登場になる

・787系

・白のかもめと分骨なかもめと長崎駅の表示版
長年博多対長崎の運用も終盤へ


その後近くで晩飯食べて
20時前のかめもで博多へ戻りました。
最後は787系でした。
かもめ号は乗り納めになりました。
自由席に座りましたが
博多までまさかの貸切状態になる
1日目は終了
次回から2日目へ
では、また
8月も明日で終わり
早いものです。
夏休み取ってないし・・・・
九州西日本の続き書きます。
肥前鹿島からかめも号に乗り
長崎まで行くことに
ここで夕方の415系運用撮ることに
長崎での415系運用もあとわずかになる
夜間何本か運用ありますが
2,3往復程度しかないです。
・小長井行き白電
通常青電ですが
今夏は白電運用もあり撮影した日もきてました。

・18時後半にある諫早行き

もう1本肥前山口行きありますが
道中すれ違いになる羽目に
・2枚目の諫早からの折り返しで再び運用に入る青電

・九州の新旧の近郊型
来月23日からは左のやつがほとんどになる

・883系かめも号
片目だけの登場になる

・787系

・白のかもめと分骨なかもめと長崎駅の表示版
長年博多対長崎の運用も終盤へ


その後近くで晩飯食べて
20時前のかめもで博多へ戻りました。
最後は787系でした。
かもめ号は乗り納めになりました。
自由席に座りましたが
博多までまさかの貸切状態になる
1日目は終了
次回から2日目へ
では、また
コメント