どうも管理人です。
今日はこの春から常磐用E231系取り付けている
「デビュー20年」を載せます。
今年3月でデビュー20年を迎えた常磐成田のE231系
2002年導入で一気に常磐快速の車両中電含め変革のきっかけになりました。
20年迎え機器更新してもまだ活躍してます。
管理人も毎日通勤で使います。
3月の有料撮影会後からHM取り付けて運行してます。
今日はその一部載せます。
・公開後1発目の撮影
編成札も特別仕様になってます。

・柏にて

・後方のそごう柏の展望レストランと
2016年の閉店後未だに残っている巨大廃墟施設
デビューから14年間はともに見てました。

気づけば20年目に入っている緑電
今は品川まで乗り入れ成田線でも入るという
そろそろ嫌なフラグ経つかもしれないですがエメグリは常磐快速の
ラインから―でもありますからね。
おまけ
2枚目と同じ日に緩行のE233系では綾瀬運輸区による試運転ありました。
HM来る前に回収しました。
・春の新人による乗務訓練するマト5
休日ダイヤの昼前にやるのも珍しい

では、また
今日はこの春から常磐用E231系取り付けている
「デビュー20年」を載せます。
今年3月でデビュー20年を迎えた常磐成田のE231系
2002年導入で一気に常磐快速の車両中電含め変革のきっかけになりました。
20年迎え機器更新してもまだ活躍してます。
管理人も毎日通勤で使います。
3月の有料撮影会後からHM取り付けて運行してます。
今日はその一部載せます。
・公開後1発目の撮影
編成札も特別仕様になってます。

・柏にて

・後方のそごう柏の展望レストランと
2016年の閉店後未だに残っている巨大廃墟施設
デビューから14年間はともに見てました。

気づけば20年目に入っている緑電
今は品川まで乗り入れ成田線でも入るという
そろそろ嫌なフラグ経つかもしれないですがエメグリは常磐快速の
ラインから―でもありますからね。
おまけ
2枚目と同じ日に緩行のE233系では綾瀬運輸区による試運転ありました。
HM来る前に回収しました。
・春の新人による乗務訓練するマト5
休日ダイヤの昼前にやるのも珍しい

では、また
コメント