どうも管理人です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年最初の更新は年越し終夜運転からです。
2年ぶりに運行された各社の終夜運転
今回縮小傾向が見られました。
今日は京成でも載せます。
個人的にネタだった金町~押上直通載せます。
例年なら都営直通もしますが都営側が浅草橋まで運行だったので
今回自社完結で運用に
高砂の金町線高架化後初の運用です。
・久しぶりに高砂地平ホームからの金町行き
1本目は3505編成で運行

折り返しを待つことに
今回本線でも成田~上野20~40分ダイヤで運行されました。
・折り返し押上行きに入る
正直4両で押上行きしかも金町発とか違和感しかない管理人

動画も撮影したので最後に載せます。
その後日暮里まで出て適当にJR観察して初日の出向かうことに
それは次回書きます。
今年は少しでも多く更新できるように頑張ります。
では、また
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年最初の更新は年越し終夜運転からです。
2年ぶりに運行された各社の終夜運転
今回縮小傾向が見られました。
今日は京成でも載せます。
個人的にネタだった金町~押上直通載せます。
例年なら都営直通もしますが都営側が浅草橋まで運行だったので
今回自社完結で運用に
高砂の金町線高架化後初の運用です。
・久しぶりに高砂地平ホームからの金町行き
1本目は3505編成で運行

折り返しを待つことに
今回本線でも成田~上野20~40分ダイヤで運行されました。
・折り返し押上行きに入る
正直4両で押上行きしかも金町発とか違和感しかない管理人

動画も撮影したので最後に載せます。
その後日暮里まで出て適当にJR観察して初日の出向かうことに
それは次回書きます。
今年は少しでも多く更新できるように頑張ります。
では、また
コメント
コメント一覧 (1)
まぁ京成
武漢コロナウィルス
東京圏は市中感染の波
早めに3回目
万一感染しても武漢ウィルス肺炎
j092l
が
しました