どうも管理人です。
1人暮らしも10日経ちますがなかなか慣れない日々との戦いです。
更新かなり溜まってます・・・
夏の遠征の続きです。
小浜線制覇後敦賀から福井まで特急で移動
今度は越美北線制覇することに
ここも秋の改正で間引き対象路線なので
福井に着き越美北線乗換
半分以上が途中の越前大野止まり
終点九頭竜湖まで行く電車指に数える程度しかないので
・福井から越美北線へ
朱色のこれ違和感ある

のんびりと福井県の内陸走行することに
車両は1両が基本
午後にも関わらずやはり乗り狙いが多数いました。
・終点九頭竜湖着
周囲は山だらけですが駅前にFMがあることに驚いた


折り返し時間はわずか
これを逃すと数時間待たないといけない
今度は復路へ
この日朝早かったので終盤寝てました。
福井に戻り
ここから北陸線に乗り換えてこの日は金沢まで行くことに
・主力の521系

1時間半かかるかかからないか程度で金沢に到着
1年ぶりの訪問
・七尾線も521系後初めて訪問
このタイプJRとIR両方持ちという
それでも七尾線メインに入る

8月前半もやはり無駄な時短で金沢も入っていたので
早めに晩飯取りそのまま宿に行き2日目終了
この日は完全に履修でした。
次回ようやく最終日に入ります。
では、また
1人暮らしも10日経ちますがなかなか慣れない日々との戦いです。
更新かなり溜まってます・・・
夏の遠征の続きです。
小浜線制覇後敦賀から福井まで特急で移動
今度は越美北線制覇することに
ここも秋の改正で間引き対象路線なので
福井に着き越美北線乗換
半分以上が途中の越前大野止まり
終点九頭竜湖まで行く電車指に数える程度しかないので
・福井から越美北線へ
朱色のこれ違和感ある

のんびりと福井県の内陸走行することに
車両は1両が基本
午後にも関わらずやはり乗り狙いが多数いました。
・終点九頭竜湖着
周囲は山だらけですが駅前にFMがあることに驚いた


折り返し時間はわずか
これを逃すと数時間待たないといけない
今度は復路へ
この日朝早かったので終盤寝てました。
福井に戻り
ここから北陸線に乗り換えてこの日は金沢まで行くことに
・主力の521系

1時間半かかるかかからないか程度で金沢に到着
1年ぶりの訪問
・七尾線も521系後初めて訪問
このタイプJRとIR両方持ちという
それでも七尾線メインに入る

8月前半もやはり無駄な時短で金沢も入っていたので
早めに晩飯取りそのまま宿に行き2日目終了
この日は完全に履修でした。
次回ようやく最終日に入ります。
では、また
コメント