どうも管理人です。
今日から先月3日間西日本遠征してきたので載せます。
今回は大阪でのライブととき鉄413系撮影したかったので一気にまとめました。
東京からサンライズ瀬戸出雲に乗り岡山へ
1年ぶりに乗ることに
夏休みの書き入れ時ですが、このご時世サンライズにも影響してました。
車内空室も目立つところありました。
乗車当日は仕事してたので沼津過ぎたあたりからそのまま寝落ちしてた。
・瀬戸号は検査明けなのか床下かなりきれいでした。

岡山に着きまずは瀬戸大橋線撮影へ
今回この路線乗るのも初めてです。
接続マリンライナーで早島まで
早島~備中箕島で撮影しました。
・213系
いきなりきたので慌てて撮影

・113系
ラッピング車両ですが、先頭のところ色が目立つ

さらに少し移動して撮影場所へ
・EF210-147号機
7時台に瀬戸大橋線経由の貨物あります。

・快速マリンライナー
先頭がWデッカーのもいいですよね
まともに撮影したの初めて

・8000系いしづち号
四国特急1本目こちらから

・115系

・朝2本だけ限定
7両のマリンライナー
これが撮りたかったので
朝の2本だけしか見れない運用です。

・いしづち号
岡山よりは貫通型の扉です。

こちらので撮影は終わることに
朝だと車両も多いので撮影は飽きないかと思います。
この日朝から3.0度以上超えていたので30分程度で限界しましたw
では、また
今日から先月3日間西日本遠征してきたので載せます。
今回は大阪でのライブととき鉄413系撮影したかったので一気にまとめました。
東京からサンライズ瀬戸出雲に乗り岡山へ
1年ぶりに乗ることに
夏休みの書き入れ時ですが、このご時世サンライズにも影響してました。
車内空室も目立つところありました。
乗車当日は仕事してたので沼津過ぎたあたりからそのまま寝落ちしてた。
・瀬戸号は検査明けなのか床下かなりきれいでした。

岡山に着きまずは瀬戸大橋線撮影へ
今回この路線乗るのも初めてです。
接続マリンライナーで早島まで
早島~備中箕島で撮影しました。
・213系
いきなりきたので慌てて撮影

・113系
ラッピング車両ですが、先頭のところ色が目立つ

さらに少し移動して撮影場所へ
・EF210-147号機
7時台に瀬戸大橋線経由の貨物あります。

・快速マリンライナー
先頭がWデッカーのもいいですよね
まともに撮影したの初めて

・8000系いしづち号
四国特急1本目こちらから

・115系

・朝2本だけ限定
7両のマリンライナー
これが撮りたかったので
朝の2本だけしか見れない運用です。

・いしづち号
岡山よりは貫通型の扉です。

こちらので撮影は終わることに
朝だと車両も多いので撮影は飽きないかと思います。
この日朝から3.0度以上超えていたので30分程度で限界しましたw
では、また
コメント