どうも管理人です。

ここ最近夏繁忙期のため更新滞ってます・・・・

さて、先月撮影したと参加した関東鉄道キハ007+008号車
引退運転イベント参加しましたので載せます。
今回キハ0系の中でもこちらの編成6月のイベントで引退することになりました。
今回参加してきたので載せます。
今日は運用編です。

守谷からツアースタート
下館まで行き途中休憩と行き違い兼ねて
からの水海道車両基地のイベント参加付でした。

・守谷に入線するキハ008+007
特製HM付き
DSC_0016

さて、雨の中ツタースタート

石下で1回目の交換
構内踏切からの撮影
DSC_0025

・下妻も2回目の停車
なんとキハ2400の復刻塗装入れ違い
こちらは塗装後初撮影
DSC_0045

・なんと「普通」HM付きという現場のサプライズ
隣は新守谷行きw
DSC_0052

・下妻では貴重なknkカラーのキハ2400登場
わいの幼いころみた常総線はこれだと
DSC_0056
DSC_0057

さて、下妻では入れ替え作業の実演
1番から一旦引き上げて、3番へ入線することに


・貴重な構内入れ替えの実演披露
管理人ですら関鉄の引き上げ入れ替え初めて見る
DSC_0059

DSC_0060

DSC_0061

その後下館に着きここで一度折り返し
水海道へ戻ることに

・前半ラストつくばねHM付きで運転
実際遠い昔に運転されたレプリカのHM
DSC_0072

このまま水海道の車両基地へ入線
後半は見学と撮影会することに
前半戦でも内容濃いものばかりで
おなかもいっぱいw
まだ投下されるだなと

後半は次回へ続きます。

では、また


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村