どうも管理人です。
今日から先月誕生日の翌日
日帰りで新潟と富山行ってきました。
と、言っても今回越乃シュクラ乗車と413系撮影狙いが目的
どちらもいつ引退してもおかしくない車齢なので今回行きました。
東京~富山は夜行バスで移動
富山には翌朝5時前に到着
413系は6時半前から運用なので
富山駅から歩ける範囲で地鉄の初電撮影しました。
・17480系
元8590系車久しぶりに見る
Kマークまだ貼ってあるのか

・14760系
立山へ行く初電でした

・10030系
富山行きの初電

・上記の折り返しを再び撮影

今回富山~稲荷町で撮影しました。
富山駅から歩きましたが、撮影できそうな場所もあり
この区間ほかの方面からの合流するので本数もそこそこ増えます。
効率重視ならこの一区間撮影としてはいいかもしれないです。
次回へ続きます。

にほんブログ村
今日から先月誕生日の翌日
日帰りで新潟と富山行ってきました。
と、言っても今回越乃シュクラ乗車と413系撮影狙いが目的
どちらもいつ引退してもおかしくない車齢なので今回行きました。
東京~富山は夜行バスで移動
富山には翌朝5時前に到着
413系は6時半前から運用なので
富山駅から歩ける範囲で地鉄の初電撮影しました。
・17480系
元8590系車久しぶりに見る
Kマークまだ貼ってあるのか

・14760系
立山へ行く初電でした

・10030系
富山行きの初電

・上記の折り返しを再び撮影

今回富山~稲荷町で撮影しました。
富山駅から歩きましたが、撮影できそうな場所もあり
この区間ほかの方面からの合流するので本数もそこそこ増えます。
効率重視ならこの一区間撮影としてはいいかもしれないです。
次回へ続きます。

にほんブログ村
コメント