どうも管理人です。

6月になりました。
1年も半分ですか・・・・と

季節跨いでますが遠征の続き書きます。
ここから2日目になります。
まずは河内堅上の桜と大和路線撮影へ
201系も置き換えが決まり今後撮れる機会も減るかもしれない中
行きましたが今年は開花も早く
4月頭には葉桜状態でした・・・

・201系ND611
DSC_0127

・221系
今後大和路線はこれに統一されるかもしれない
DSC_0133

・201系ND620と221系
DSC_0129

・321系直通快速
朝にある新大阪行き直通快速
大和路線を走る唯一のネタ車
321系も案外溶け込むな
DSC_0131

・今度はホームから
もう少し開花遅ければ訪問した日桜満開だったかもしれないな
DSC_0134

・201系ND602
床下グレータイプの201系まだ違和感しかない
新車に見えるw
DSC_0136

・最後は入線を撮りこれで締めることに
今は落ち着いて撮影できますが
情報だと秋ぐらいに西日本ダイヤ改悪予定されておりこのタイミングで
疎開している221系導入されるかもしれない
DSC_0139


久しぶりに201系のチョッパモーター聴きながら乗り
大阪方面へ
次回は阪急界隈へ行きます

では、また


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村