どうも管理人です。
今日で29歳になりました。
20代ラストの歳になります。
引き続きよろしくお願いします。
さて、遅くなりましたが
東急8500系もついに8本まで減少
4月前半に8634Fが廃車されました。
8500系の中で唯一の赤帯が側面にもあり
ネタ編成でもありました。
廃車の10日前の3月の月末撮影したのが最後でした。
この時ダイヤ乱れでたまたま北千住折り返しになり
貴重な留置線での折り返しの撮影になりました。
・行き先は中央林間のままだが急遽北千住で打ち切ることに
ダイヤ乱れで突発で

・長年見てきた半蔵門の8000系
隣も来年から置き換えされることに

・まさかの中線返しで
これが最後の撮影に

留置線での臨時折り返しになったので
最後の記録としてはいいかなと思いました。
8500系の方も今年度中には置き換え完了予定と出ています。
最後まで記録できる範囲でやっていけたらいいなと思います。
では、また

にほんブログ村
今日で29歳になりました。
20代ラストの歳になります。
引き続きよろしくお願いします。
さて、遅くなりましたが
東急8500系もついに8本まで減少
4月前半に8634Fが廃車されました。
8500系の中で唯一の赤帯が側面にもあり
ネタ編成でもありました。
廃車の10日前の3月の月末撮影したのが最後でした。
この時ダイヤ乱れでたまたま北千住折り返しになり
貴重な留置線での折り返しの撮影になりました。
・行き先は中央林間のままだが急遽北千住で打ち切ることに
ダイヤ乱れで突発で

・長年見てきた半蔵門の8000系
隣も来年から置き換えされることに

・まさかの中線返しで
これが最後の撮影に

留置線での臨時折り返しになったので
最後の記録としてはいいかなと思いました。
8500系の方も今年度中には置き換え完了予定と出ています。
最後まで記録できる範囲でやっていけたらいいなと思います。
では、また

にほんブログ村
コメント