どうも管理人です。
気づけば年度末です。
仕事の方も1年と3か月が過ぎ社員になって3か月目
変わっているようで変わってないことも多く
暇なときは事務整理や資材発注したりと色々してます。
今日から先月の長期休みに伊豆半島遠征してきましたので載せます
と、言っても沼津には月一ベースで行きますが
185系3月改正で引退
さっかくの連休まぁ~このご時世だから近いところにするか
なんなら185系最後だし泊りがけで伊豆半島巡りへ
河津桜も兼ねて
1泊2日で回りました。
今回は初日です。
三島について早々E257系2500番台NC編成の登場
・昨年の常磐試運転以来の再開
この日はデータイムで駿豆線試運転何本かしてました。
に、しても東海管内にいるの違和感ある

・駿豆線名物Aqoursラッピングと
ちょうど2本分コラボしてみましたがこれでも違和感ある
今月から日常的に見れるからな


・連絡線を渡り修善寺へ

さて、管理人はとりあえず修善寺まで行くことに
・OTRラッピングとE257系
じもあいHM付きと時期踊り子のやつ並び新鮮しかない

・185系×ギルキス
梨子と踊り子だけに
Aqoursとのコラボも5年余りで幕を閉じることに
長かったようで短かったような
そんな日常の光景

次回から185系出てきます。
E257系が来て朝からテンション高くなりついつい撮りすぎた管理人w
では、また

にほんブログ村
気づけば年度末です。
仕事の方も1年と3か月が過ぎ社員になって3か月目
変わっているようで変わってないことも多く
暇なときは事務整理や資材発注したりと色々してます。
今日から先月の長期休みに伊豆半島遠征してきましたので載せます
と、言っても沼津には月一ベースで行きますが
185系3月改正で引退
さっかくの連休まぁ~このご時世だから近いところにするか
なんなら185系最後だし泊りがけで伊豆半島巡りへ
河津桜も兼ねて
1泊2日で回りました。
今回は初日です。
三島について早々E257系2500番台NC編成の登場
・昨年の常磐試運転以来の再開
この日はデータイムで駿豆線試運転何本かしてました。
に、しても東海管内にいるの違和感ある

・駿豆線名物Aqoursラッピングと
ちょうど2本分コラボしてみましたがこれでも違和感ある
今月から日常的に見れるからな


・連絡線を渡り修善寺へ

さて、管理人はとりあえず修善寺まで行くことに
・OTRラッピングとE257系
じもあいHM付きと時期踊り子のやつ並び新鮮しかない

・185系×ギルキス
梨子と踊り子だけに
Aqoursとのコラボも5年余りで幕を閉じることに
長かったようで短かったような
そんな日常の光景

次回から185系出てきます。
E257系が来て朝からテンション高くなりついつい撮りすぎた管理人w
では、また

にほんブログ村
コメント