どうも管理人です。

今日で6連休終わりです。
前半は伊豆へ泊りがけに旅行しに行き
残りは適当に過ごしてました。
本来今日ライブ行くはずだったがまたもや中止
「はぁ~いつまで楽しみが奪われる日々続くのか」いらだつばかりです。

今日は湘南ライナーあさの運用撮影したものを載せます。
こちらもダイヤ改正で消え、首都圏からは国鉄末期からあった通勤ライナーの運用消滅することに
今はどこも特急に値上げばかり
短距離だとスワロー料金割高に感じるですよね未だに
先月末初電使い大船まで移動
大船~藤沢の踏切で撮影しました。
平日折り返し地点の日でしたが朝から先客いましたな。

・215系湘南ライナー
貨物線経由はこちらからスタート
DSC_0003

・おはようライナー新宿24号
DSC_0021

・おはようライナー新宿22号
新宿行きライナー1本目となる185系
DSC_0028

・湘南ライナー10号
貴重なOM編成の定期運用も終盤へ
DSC_0033

・湘南ライナー4号
DSC_1088

・湘南ライナー2号とE231系
ライナー1本目は大船停車するのでトカ線経由
それと貴重な15両運用
DSC_1087
DSC_1082


そのほか合間時間に貨物も撮影しましたが
容量の関係で次回に回します。

ここは大船駅から近い沿線の踏切ですが
人も車の往来も結構あります。
撮影した朝は通勤通学でひっきりなしに往来あります。
それと列車からの風もあるので三脚などは抑えないとすぐ転倒します。

では、また

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村