どうも管理人です。

今日は先月開催されたAqours5周年展示会に行ってきました。
本来なら昨年上半期に開催予定でしたが、昨今の過剰な自粛要請でできず
昨年年末から今月8日まで短期間でしたが開催されました。
クリスマスの日いける見通しできたので
2020年沼津納めとして行ってきました。

・会場は駅前のキラメッセ沼津で
DSC_0880


・展示会の公式絵
この複製画でもいいからほしい
DSC_0866

展示会は基本撮影NGだったので
とりあえず感想的なことを書きます。
2015年からこのシリーズ始まりましたが今でも人気のあるコンテンツです。
それぞれテーマごとにアニメの画家など展示してまりました。
あとはライブ衣装の展示も
間近で見れるの滅多にないですからね。
沼津が舞台ともあり南北に聖地巡礼あります。
再度展示を見て「ここまで地元に寄り添うアニメはないな」と思いました。
あっても大洗のガルパンだけかも
5年経ってもまだ地元やファンに人気
最近はいろんな企業しまいには政府案件コラボもするぐらいでかくなっているなと

・3枚の写真は上土にあるつじ写真館の歴代黒板アート
毎回出来事があるごとに店舗前の黒板アートが話題になります。
DSC_0872
DSC_0870
DSC_0871

・千歌の部屋を模型で再現
アニメとほぼ同じというぐらいの再現でした。
DSC_0875

・ちょうど年越しライブ前だったので沼津駅には広告が設置
ここまでやるとはやはり地元の信頼あるからか
DSC_0856


今回は平日の休みの日に行きました。
朝いちばんでも結構人入ってました。
今回goto支援対象だったので事実上国にも貢献というw

再度この展示会で5年分知れることができたかと思います。


では、また