どうも管理人です。

今日は珍しく撮影もしない休日の1日でした。
ここ最近繁忙期に入り仕事の方も忙しかったので

さて、札幌ライブ遠征の続き書きます。
千歳から今度は一気に南方面へ
日高線乗りに行きました。
今は苫小牧~鵡川までしか動ておらずその先様似方面は代行バスで運行中
しかしこの遠征の直前鵡川以南正式に廃線となることが決定
代行バスもバス自体は残るものの代行での運転も終了へ

・南千歳からは733系で苫小牧まで
DSC_0586

苫小牧までだと札幌エリアまで行く電車1時間1本ぐらいありますな
ICカードもここまでなら使用可能という
苫小牧に着き乗換待ち

・特急北斗号
7両での運転も一部を除き来年改正からほとんど5両での運転へ
DSC_0589

・キハ40系日高色
この塗装はお初
DSC_0591

・キハ40系北海道色
この塗装見ると北海道にきたなと
DSC_0587

ここから日高線に乗り鵡川~苫小牧往復しながら乗ることに
本数も少ないので行程しにくいですが今回たまたまいいタイミングの時間帯あったので狙いました。
昼下がりに乗りましたが乗るのは地元民か学生客しかいませんでした。
海沿い走るものの広大な道内の土地を見ながら走ることに
約30分ぐらいで鵡川に到着

・もうこれより先の復活はないとう現実・・・
線路もかなり錆びてました。
DSC_0593

・代行バスと駅舎
代行バスは現在大型観光タイプ使われています。
バス転換正式後どうなるやら
DSC_0598

・折り返し苫小牧行きとなる
相方は北色でした。
DSC_0595

DSC_0600


帰りは前寄りの北色に乗り苫小牧へ戻りました。
ひとまず日高線鉄道区間は制覇してきました。
このまま札幌まで行きました。
初日はちょっと夜遊びもしてきました。
それは次回へ続きます。

では、また


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村