どうも管理人です。

珍しく月曜休みです。

九州遠征最終回です。

若松から大村線制覇しながら佐世保方面へ

・YC1系
DSC_0534

キハ66系の返しを待つことに
そして来たのでこのまま乗ることに

・隣では長崎新幹線工事中
その前に引退しているよな・・・
DSC_0535


大村線は海岸沿いを走るので道中さまざまな絶景が見れます。

・長崎の海を撮る
天気もよかったので
DSC_0538

キハ66系に揺られながら乗るのも悪くない
ですが、最初で最後の乗車かもしれないです。
一旦ハウステンボスで降りることに

・九州観光駅ハウステンボス
隣は川かい
DSC_0543

・意外と駅舎はこじんまりとしている
DSC_0545

片方は博多行き特急
もう片方が大村線上下で使用されている構図
あと走りの特急乗り諫早で先行の佐世保行きに乗り換え佐世保に着
ここで昼飯食うことに
せっかくなので、佐世保バーガー食べることに

・佐世保名物バーガー
料理自体も1から手作りだそうです。
実際食べましたが意外とボリュームのあるバーガーだと
DSC_0552


・朝撮影できなかったキハ66系国鉄色
帰る直前に回収できました。
前日博多で団体撮影しましたが2本目は通常の運用へ
DSC_0564


佐世保から特急みどり号で博多へ戻り
そのまま福岡空港へ
帰りはLCC使い成田まで戻りました。

・夕日が隠れてしまった・・・
DSC_0568


無事成田に着きそのまま帰りました。

これで夏の九州遠征終わりです。

goto今回2回目使いましたが
昨今厳しい中運輸系は破格崩壊でお得な切符出してくれます。
今回JR九州みんなのきっぷ5000円使い行ったことがない
長崎と熊本制覇してきました。
1日当たりかなりの移動したなと思いました。
普段乗れない列車にも乗れたので今回お得に行けたかと思います。


では、また