どうも管理人です。
遅めの夏休暇も終盤です。
色々溜まっていたこと一気に消化してます。
今日も金沢の遠征です。
七尾からは特急花嫁のれん号乗ることに
北陸新幹線開業と共に運行された気動車特急です。
・七尾にて入線

いざ、車内へ
・管理人の席
このご時世なのかアクリル板も設置

・こちらは4人席
こちらもこちらでリラックスできそう

・テーブル席
1人もおすすめです

車内散策はまだ続く
・車内には金沢名物金箔を使用
国鉄からの骨董品がここまで豪華に改造されるとは

・乗車されると記念乗車証がもらえます。

この日は2号の方に乗りました。
この列車オプションで食事かスイーツ時間帯による提供されます。
追加料金払い飲食しながら乗るのも悪くはないです。
さすがにキハ47・40系統なので揺れが激しかったですが
鉄なわいにはいいものだとw
90分余りで金沢に到着
平日だったのでそこまで乗っている人はいなかったです。
だが、もう5年も経ちそろそろ乗らないとなと思い
今回乗りました。
・終点金沢にて

ひとまず午前の部はここまで
午後から名古屋へ移動します。
それは次回へ
では、また
遅めの夏休暇も終盤です。
色々溜まっていたこと一気に消化してます。
今日も金沢の遠征です。
七尾からは特急花嫁のれん号乗ることに
北陸新幹線開業と共に運行された気動車特急です。
・七尾にて入線

いざ、車内へ
・管理人の席
このご時世なのかアクリル板も設置

・こちらは4人席
こちらもこちらでリラックスできそう

・テーブル席
1人もおすすめです

車内散策はまだ続く
・車内には金沢名物金箔を使用
国鉄からの骨董品がここまで豪華に改造されるとは

・乗車されると記念乗車証がもらえます。

この日は2号の方に乗りました。
この列車オプションで食事かスイーツ時間帯による提供されます。
追加料金払い飲食しながら乗るのも悪くはないです。
さすがにキハ47・40系統なので揺れが激しかったですが
鉄なわいにはいいものだとw
90分余りで金沢に到着
平日だったのでそこまで乗っている人はいなかったです。
だが、もう5年も経ちそろそろ乗らないとなと思い
今回乗りました。
・終点金沢にて

ひとまず午前の部はここまで
午後から名古屋へ移動します。
それは次回へ
では、また
コメント