どうも管理人です。
北陸の続き書きます。
夜は413系運用など撮影
3セク後も朝夜を中心に運用してます。
が、今後521系追加導入で数年後には姿を消す予定
記録も今のうちです。
・413系富山絵巻
朝見たやつの折り返しです。
漆黒の車両w

これに乗り富山まで移動
約5年ぶりに413系のモーター聴きながら揺れるのまたいいですな
これが最後の乗車になるか・・・
・521系1000番台
追加導入されたやつで今後も増える予想

さて、富山発高岡行きが413系なのでそれを狙うことに
来たのは真っ青なやつでした
高岡まで乗りました。
・国鉄高岡駅
城端線はまだ4047しりーずですがこのならびもあと数年だけ

・北陸地域色の413系
3セク後もまだ活躍中

さすがにこの日は明朝から活動したので新高岡から新幹線経由で金沢に戻りました。
これで1日目終了です。
次回から2日目に入ります。
では、また

にほんブログ村
北陸の続き書きます。
夜は413系運用など撮影
3セク後も朝夜を中心に運用してます。
が、今後521系追加導入で数年後には姿を消す予定
記録も今のうちです。
・413系富山絵巻
朝見たやつの折り返しです。
漆黒の車両w

これに乗り富山まで移動
約5年ぶりに413系のモーター聴きながら揺れるのまたいいですな
これが最後の乗車になるか・・・
・521系1000番台
追加導入されたやつで今後も増える予想

さて、富山発高岡行きが413系なのでそれを狙うことに
来たのは真っ青なやつでした
高岡まで乗りました。
・国鉄高岡駅
城端線はまだ4047しりーずですがこのならびもあと数年だけ

・北陸地域色の413系
3セク後もまだ活躍中

さすがにこの日は明朝から活動したので新高岡から新幹線経由で金沢に戻りました。
これで1日目終了です。
次回から2日目に入ります。
では、また

にほんブログ村
コメント