どうも管理人です。

本来なら今日ライブ行く予定でしたが
例のコロナでキャンセルになり副業してました。
明日から本業です。
一方でAqours5周年企画発表されどれも景気いい内容でした。
内容にはこの状況下だからいつキャンセル延期になる場合も文中でるじたいに
とりあえずドームツアーあるみたいなのでゆっくり待ちましょう

まだまだ続く遠征の続き

3223M撮影後今度は一気に大分・豊後森へ移動
今回博多BCから高速バス使うことに

・9時台前半に着く415系
白+青というわいには標準の組み合わせ
DSC_0543


前回トライセイル福岡ツアーで行った豊後森機関区公演
そうAqoursの3rdシングルのPV聖地がここだと聞いたので前回行きました。
今回は久大本線制覇リベンジ兼ねていくことに
片道高速バス使いましたが90分余りで着きました。
道路も空いてみたいなので
玖珠インターから歩いて15分ほどで到着

・約2年ぶりに訪問
ライブ翌日さらに天候もよかったのでやはり人でいました。
DSC_0562

・手持ちの鉄コレHPTラッピングと寝そべりようちか入れて
DSC_0547

・前回休館で行けなかったミュージアムへ
入館したらここだけ沼津か!というぐらいのAqoursのグッズ展示して
ありました。
DSC_0551
DSC_0553

・完全に廃墟感漂う
DSC_0560

ちょうどゆふいんの森下り来るので撮ることに

・実は全線再開後久大本線では初撮影ともなる
DSC_0557

・豊後森機関区と入れて
DSC_0558

滞在時間短めでしたがさくっと見学してました。

今回博多からは高速バスで行きました。
そもそも久大本線じたい本数が少な目
ゆふいんの森週末ですら満席になることも
そこで同じ湯布院まで結ぶ高速バスゆふ号が1時間ごとにあります。
運賃もゆふいんの森とほぼ変わらない
本数も倍以上あります。
玖珠インターから歩いて15分なので時間効率派にはいいかもしれない。

では、また次回


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村