どうも管理人です。
昨日の常磐線仙台全線再開のこと書いたら
訪問者数急激に増えて今日も順次増えてます。
個人的に高輪より常磐がようやく1本でつながったのででかいですから
春先か夏までには再開区間乗り通ししたいなと考えてます。
さて、昨今の状況下
ライブイベも中止で管理人も今月行く予定だったライブすべてキャンセルです。
来月どうなるやら・・・
そんな中先月CYaRon!福岡ユニットライブ遠征に行きました。
ライブチケット奇跡的に当たったので
それに3月改正で415系12両消滅なのでこちらも合わせてできることに
都合がすべてそろったw
さて、先月22日の夜出発へ
東京~岡山はサンライズ瀬戸出雲で行くことの
九州遠征恒例です。
・実は2020年初の遠征ともいう
久しぶりにサンライズ乗ることに

・地元緑電に挟まれる形w

この日東京駅で2回さらに横浜到着前に1回防護無線喰らう管理人でした。
今回は瀬戸号の1号車で押さえました。
やはり寝台列車寝ようとしても寝れないのが醍醐味
静岡過ぎまで起きてあとは寝てました。
今回連休中日ともあり利用者もそれなりにいました。
なので今回個室からあまり出ませんでした。
23日(日)へ
時刻通りに岡山に到着
・岡山で切り離し作業
相変わらずギャラリー多いなと

・出雲号も定刻通り発車
寝台列車の魅力は寝ながら移動できるのがいいですよね

岡山で少し撮影
・キハ47系国鉄色
快速ことぶきです。

・117系

・特急しおかぜ号
四国の車両見ると瀬戸内玄関口だなと思います。
そろそろ四国行きたいな


・113系末期色
活躍範囲が狭まる中岡山界隈はまだ現役中

撮影後、山陽新幹線に乗り換えました。
今回の改正で引退する700系乗り納め兼ねて
それは次回へ続きます。
では、また

にほんブログ村
昨日の常磐線仙台全線再開のこと書いたら
訪問者数急激に増えて今日も順次増えてます。
個人的に高輪より常磐がようやく1本でつながったのででかいですから
春先か夏までには再開区間乗り通ししたいなと考えてます。
さて、昨今の状況下
ライブイベも中止で管理人も今月行く予定だったライブすべてキャンセルです。
来月どうなるやら・・・
そんな中先月CYaRon!福岡ユニットライブ遠征に行きました。
ライブチケット奇跡的に当たったので
それに3月改正で415系12両消滅なのでこちらも合わせてできることに
都合がすべてそろったw
さて、先月22日の夜出発へ
東京~岡山はサンライズ瀬戸出雲で行くことの
九州遠征恒例です。
・実は2020年初の遠征ともいう
久しぶりにサンライズ乗ることに

・地元緑電に挟まれる形w

この日東京駅で2回さらに横浜到着前に1回防護無線喰らう管理人でした。
今回は瀬戸号の1号車で押さえました。
やはり寝台列車寝ようとしても寝れないのが醍醐味
静岡過ぎまで起きてあとは寝てました。
今回連休中日ともあり利用者もそれなりにいました。
なので今回個室からあまり出ませんでした。
23日(日)へ
時刻通りに岡山に到着
・岡山で切り離し作業
相変わらずギャラリー多いなと

・出雲号も定刻通り発車
寝台列車の魅力は寝ながら移動できるのがいいですよね

岡山で少し撮影
・キハ47系国鉄色
快速ことぶきです。

・117系

・特急しおかぜ号
四国の車両見ると瀬戸内玄関口だなと思います。
そろそろ四国行きたいな


・113系末期色
活躍範囲が狭まる中岡山界隈はまだ現役中

撮影後、山陽新幹線に乗り換えました。
今回の改正で引退する700系乗り納め兼ねて
それは次回へ続きます。
では、また

にほんブログ村
コメント