どうも管理人です。
今日から年末年始休暇に入ります。
今まで暮れも仕事だったのでたまには三が日休みたいと思っていたので
さて、先週年内最後の沼津定期巡礼してきました。
毎年12月に行われる三津浜キャンドルナイト
アニメ放送時以降毎年やってますが、4回目にして今回初めて行きました。
スケジュール確保できたので
その模様載せていきます。
・沼津駅からラッピングバスで現地入りへ
発車5分前に乗れましたがすでに満員でした

この日山手線で10分遅延あり、東京からの新幹線ギリギリの乗換
さらに三島で東海道線乗換したら静岡市内沿線火災でまた遅延という沼津着くまでに
2度も遅延喰らうことに
・16時前の時点でこの人だかり
それが夜に連れて増えていくのです

・冬の夕暮れ時の富士山と淡島
天気曇りでしたがまたいい感じでした。
ちょうどこの日の朝淡島ホテル事実上経営破綻で再生するニュースあったせいか
どこか不安そうな感じでもあった

・増発対応で待機する東海バス

・こんな幕も出せるのですね
スポンサーだからかw

・内浦漁港では飲食など出店してました

・管理人も今回書いてきました。
すいませんこんなもので

そして日が暮れていよいよ本番へ
・アニメに出てきた夢夜空を思い出す光景
隣の建物屋上から見る光景
隣の千歌ちゃんの家もありと

・下へ降りてみた
夜になるここでピークを迎えたなと


・日没前キャンドルナイトと千歌ちゃん家を通るいずぱこバス
未体験ホライゾンラッピングバス
ここまでバス撮影本気でやったの初めて


サンシャイン!聖地でのイベント現地参加夏の花火と祭り以来ですが
アニメや映画も終わりこういうイベントが定期的にやるのも今後必要かなと思いました。
初めてキャンドルナイト行きましたが2019年聖地巡礼の締めにはよかったです。
そのままこの後夜の沼津港&沼津市内巡ったので次回以降載せます。
では、また

にほんブログ村
今日から年末年始休暇に入ります。
今まで暮れも仕事だったのでたまには三が日休みたいと思っていたので
さて、先週年内最後の沼津定期巡礼してきました。
毎年12月に行われる三津浜キャンドルナイト
アニメ放送時以降毎年やってますが、4回目にして今回初めて行きました。
スケジュール確保できたので
その模様載せていきます。
・沼津駅からラッピングバスで現地入りへ
発車5分前に乗れましたがすでに満員でした

この日山手線で10分遅延あり、東京からの新幹線ギリギリの乗換
さらに三島で東海道線乗換したら静岡市内沿線火災でまた遅延という沼津着くまでに
2度も遅延喰らうことに
・16時前の時点でこの人だかり
それが夜に連れて増えていくのです

・冬の夕暮れ時の富士山と淡島
天気曇りでしたがまたいい感じでした。
ちょうどこの日の朝淡島ホテル事実上経営破綻で再生するニュースあったせいか
どこか不安そうな感じでもあった

・増発対応で待機する東海バス

・こんな幕も出せるのですね
スポンサーだからかw

・内浦漁港では飲食など出店してました

・管理人も今回書いてきました。
すいませんこんなもので

そして日が暮れていよいよ本番へ
・アニメに出てきた夢夜空を思い出す光景
隣の建物屋上から見る光景
隣の千歌ちゃんの家もありと

・下へ降りてみた
夜になるここでピークを迎えたなと


・日没前キャンドルナイトと千歌ちゃん家を通るいずぱこバス
未体験ホライゾンラッピングバス
ここまでバス撮影本気でやったの初めて


サンシャイン!聖地でのイベント現地参加夏の花火と祭り以来ですが
アニメや映画も終わりこういうイベントが定期的にやるのも今後必要かなと思いました。
初めてキャンドルナイト行きましたが2019年聖地巡礼の締めにはよかったです。
そのままこの後夜の沼津港&沼津市内巡ったので次回以降載せます。
では、また

にほんブログ村
コメント