どうも管理人です。

10月もそろそろ終わり
早いものです。

夏の遠征まだ書きます。
ここから2日目に入ります。
2日目は大和路線初電使い、王寺まで
和歌山線乗り継ぐことに

・最新の227系だった
105系置き換えのために登場し、今月からすべてこの車両になりました。
DSC_0370


大和新庄に降りて撮影地へ
高田から先1時間1本というダイヤなので
どうしても大和路線初電使わないと間に合わない組み合わせでした。
ここの高田寄りの撮影地で撮影へ

・本番前に221系を

DSC_0371

・そして目当ての105系4両
地下鉄顔完全に中間側だった!
105系をまともに撮影できたのもこれが最後に
DSC_0373

そう、朝ある王寺4両撮るためにここの撮影地にきました。
山間と似合いそうな感じなので
撮影後この日は台風接近で新幹線繰り上げ最終確定
さらに名古屋に寄り道するので当初の予定より大幅に繰り上げての行動

・大和新庄から再び227系
高田で1枚目回収
広島と同じタイプなのか違和感あまりない
DSC_0376

DSC_0377


王寺方面待っていたら・・・・

・帰る前に105系回収
後ろが
DSC_0378


・帰る前に地下鉄顔回収
もと松戸にいたのかやはり常磐快速に見える
わいには懐かしいものです。
これが見れなくなるのさみしいですね。
DSC_0385


105系最後の撮影終了
王寺、奈良、宇治経由で京都方面へ向かいました。
いよいよ終盤に入ります。

では、また次回へ


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村