どうも管理人です。
2019年上半期も今日で終わり
明日から下半期早いものです。
前半は元号が変わり平成30年の歴史が終わったともに
新時代のスタートだなと感じました。
さて、令和最初の遠征も終盤戦です。
日本橋で買い物などし、103系奈良線撮りに
ところが・・・京都で線路トラブルで京都発着路線すべて遅延に
予定狂いましたね。
新快速なんか45分以上かけてようやく京都に到着
奈良線ダイヤ乱れのため4ドア快速見れました。
・ダイヤ乱れでみやこ路快速に入る205系
4ドア快速初めて見ましたが違和感しかない

・225系普電

・EF210西濃貨物

・日本海方面でお馴染みのEF510
日によっては元東の車もあります。

とりあえず奈良線乗って六地蔵へ
スジだと103系来るはずが・・・・
・きたの205系という
やはりダイヤ乱れで運用狂ってました。

京都に戻ることに
この日は5月最終なのに30度越え
さすがに暑かったと
・113系も回収へ

・土産物買ってホームに戻ったらいました・・・
次回はまともに撮影したいなと
残り2本しかいないですからね

遠征もあと2回ぐらいで終わります。
次回は近鉄京都線撮影へ
では、また

にほんブログ村
2019年上半期も今日で終わり
明日から下半期早いものです。
前半は元号が変わり平成30年の歴史が終わったともに
新時代のスタートだなと感じました。
さて、令和最初の遠征も終盤戦です。
日本橋で買い物などし、103系奈良線撮りに
ところが・・・京都で線路トラブルで京都発着路線すべて遅延に
予定狂いましたね。
新快速なんか45分以上かけてようやく京都に到着
奈良線ダイヤ乱れのため4ドア快速見れました。
・ダイヤ乱れでみやこ路快速に入る205系
4ドア快速初めて見ましたが違和感しかない

・225系普電

・EF210西濃貨物

・日本海方面でお馴染みのEF510
日によっては元東の車もあります。

とりあえず奈良線乗って六地蔵へ
スジだと103系来るはずが・・・・
・きたの205系という
やはりダイヤ乱れで運用狂ってました。

京都に戻ることに
この日は5月最終なのに30度越え
さすがに暑かったと
・113系も回収へ

・土産物買ってホームに戻ったらいました・・・
次回はまともに撮影したいなと
残り2本しかいないですからね

遠征もあと2回ぐらいで終わります。
次回は近鉄京都線撮影へ
では、また

にほんブログ村
コメント