どうも管理人です。

10連休の弊害で昨日まで社畜でした。
長かった研修も終わり明日から現場配属です。
やっていけるかどうか・・・と

さて、今年も駿豆線Aqoursメンバーの誕生月恒例HM今年度も実施
今回から昨年末運行しているOTRラッピングに変更
HMも刷新しました。
刷新第1号は曜ちゃんでしたので、撮影してきました。

・ダイヤ改正で初電のこだま号基本700系に変わった
よく沼津行くとき使うのですがコンセントが前後しかないのが不便
だが、あと1年余りで引退へ
DSC_1075

今回は平成最後だったので御用邸など先に行きました。
後日書く予定です。
その後はHM撮影へ

・まずは大場にて
DSC_1098


・残り1年余りとなった185系踊り子
修善寺行きすらどうなるかと
DSC_1103


・2回目は伊豆長岡にて撮影
江ノ電塗装との並びも
DSC_1105
DSC_1107


最後は三島で狙うことに

・4月から2周年HM付けているHPTラッピング
当面残りそうですね
DSC_1113


・16時台の踊り子号
このいずぱこ⇔JRの連絡線くねくね感がいいですよね
DSC_1115


・最後は三島で締めることに
DSC_1118


・HM拡大
映画と同じ私服衣装もかわいいですな
DSC_1114


・曜ちゃんの担当駅は伊豆仁田ですよ~
DSC_1111


こんな感じで1日撮影しました。
今後も誕生月はこのような感じでやる予定です。
少なくてもあと1年は見れそうな感じです。

では、また

↓最後に動画載せます


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村