どうも管理人です。

10連休すごーく長い休みだと感じてます。

さて、桜のシリーズ最後は東武野田線編です。
地元路線でもあります。
今回藤の牛島~春日部にある運河沿いの桜と入れてました。

・まずは60000系から
DSC_1053


・2本目は10050系
こちらも桜と似合いますな
DSC_1056

・3本目は目的の8000系
60000系ばかり続いていたのでようやくという感じです。
DSC_1058

今度は土手の反対側へ移動


・令和になっても走り続ける8000系
この組み合わせが似合います
DSC_1062

この日はほとんど6000系ばかりで8000系なかなか来ませんでした。
それだけ60000系多いというこです。
それでも令和になりましたが半分前後8000系残ってますからね。

・最後はこちらで締めることに
これも野田線の日常として
DSC_1065

今回はこれにて終了することに
藤の牛島ですれ違いするので片方きたら、もう片方すぐに来る感じです。
8000系との組み合わせはいつまでできるかと思いつつ記録しました。

では、また




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村