どうも管理人です。
最近「退職届」出したくてもなかなか言い出せず毎日ずるずるひっぱるばかりです・・・
いい出し方ないのかなと
さて、福岡の続き書きます。
香椎へ移動し香椎線へ撮影
来月の改正で車両も817系でんちゃ式に置き換えられます。
キハ47系も撮れるのもあとわずかです。
・キハ47系
九州色タイプから

・アクアライナー色
ちょうどライブ前だったのでww
この表記もなくなるだよな


とりあえず海ノ中道まで乗ってきました。
この日は日曜でしたがやはり沿線の部活学生で混んでましたね。
爆音エンジン聴けるのもこれが最後となりました。
・海ノ中道にて

で、香椎方向へ戻り海と入れそうなところで撮影しました。
・往路で乗ってきた電の戻り
こういう場所での撮影なかなか難しいものです。

・アクアライナーと
2枚ともなんとか海入れましたがまだまだ一眼慣れしてないな・・・

・帰りは上記の戻り電でした。
このカーブもいいかもしれない

博多界隈でキハ47系乗れるのもここだけ
しかし、3月改正で置き換えられることに
車両も古いので今後どうなるかわかりませんが、廃車もなくはないかもしれない。
これが最後の香椎線キハ47系撮影になりました。
撮影の方もそろそろ終盤へ
次回へ続きます。

にほんブログ村
最近「退職届」出したくてもなかなか言い出せず毎日ずるずるひっぱるばかりです・・・
いい出し方ないのかなと
さて、福岡の続き書きます。
香椎へ移動し香椎線へ撮影
来月の改正で車両も817系でんちゃ式に置き換えられます。
キハ47系も撮れるのもあとわずかです。
・キハ47系
九州色タイプから

・アクアライナー色
ちょうどライブ前だったのでww
この表記もなくなるだよな


とりあえず海ノ中道まで乗ってきました。
この日は日曜でしたがやはり沿線の部活学生で混んでましたね。
爆音エンジン聴けるのもこれが最後となりました。
・海ノ中道にて

で、香椎方向へ戻り海と入れそうなところで撮影しました。
・往路で乗ってきた電の戻り
こういう場所での撮影なかなか難しいものです。

・アクアライナーと
2枚ともなんとか海入れましたがまだまだ一眼慣れしてないな・・・

・帰りは上記の戻り電でした。
このカーブもいいかもしれない

博多界隈でキハ47系乗れるのもここだけ
しかし、3月改正で置き換えられることに
車両も古いので今後どうなるかわかりませんが、廃車もなくはないかもしれない。
これが最後の香椎線キハ47系撮影になりました。
撮影の方もそろそろ終盤へ
次回へ続きます。

にほんブログ村
コメント